「可愛い赤ちゃんに何かおもちゃを買ってあげたいけど何が良いだろう?」
って方いらっしゃいますか?
産まれてすぐに与えるおもちゃって、何にしようか迷いますよね
我が家では「ディズニー ベビートイ くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー」というメリーゴーランドを購入しました
これがとてもおすすめなのです!
赤ちゃんがとても楽しんで遊んでくれました
その間家事をしたり休憩をしたりすることができるので、とてつもなく満足しています
1歳頃まで飽きることなく毎日遊んでくれた最高のおもちゃ
写真や動画などを用いてご紹介します!
もくじ
赤ちゃん用のディズニーメリーゴーランドは最高!【画像と映像あり】
生後2〜3ヶ月のうちの子は、こんな感じで毎日メリーゴーランドを眺めていました
回る人形が大好きで、特にティガーが来るとヾ(*´∀`*)ノキャッキャと言いながら喜んでいます
小川の流れる音と回る人形を見ながらぐっすり
ミニーちゃんは無料サンプルでもらったものです(笑)
思い切り生活音も流れていますが、動画でもお伝えしますね
こんな感じで眺めています
物を掴むようになると、こんな感じで引っ叩いたり握ったりして楽しんでいますよ!
他の製品と迷ったが、結局これを買って大満足
他にも赤ちゃん向けのディズニーメリーゴーランドは販売されています
最初はどちらが良いか迷ったんですけど、結局6WAYジムに変身するメリーゴーランドを買って良かったと思っています
例えばこちらの製品ですが、特に変身するといったことがありません
ですのでメリーゴーランドとしての用途しかないのです
メリーゴーランドだと、半年くらいして手を動かしたり物を掴んだりするのが好きな時期に対応できないのです

なので「ディズニー ベビートイ くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー」がおすすめです!
このメリーゴーランドのメリット5選
ポイント
- 赤ちゃんがご機嫌になってくれる
- 小川の流れる音や胎内の音を聞かせると比較的泣き止む
- 人形は取り外して握れるおもちゃに変身する
- 1つ買えばおよそ1歳まで遊ばせることができる
- 組み立てが簡単で安心設計
これらがこのおもちゃを買うメリットです
それぞれ説明しますね!
赤ちゃんがご機嫌になってくれる
このおもちゃのメリットはとにかくこれに尽きます
『ご機嫌になってくれる』
どんなに可愛くても、一日中赤ちゃんを抱っこしているなんてできませんよね
ですがだからといって床におろすと泣くんです
「抱かれたい年頃なのよ!抱けよー!!」って甘え上手で困っちゃいますよね
そんな赤ちゃんですが、メリーゴーランドの下におろしてあげるとヾ(*´∀`*)ノキャッキャと一人で喋りながら遊んでいます

小川の流れる音や胎内の音を聞かせると比較的泣き止む
生後半年も過ぎると泣く回数は減りましたが、2~3ヶ月の頃は小川の流れる音に特にお世話になりました
泣いてどうしようもないときは、小川の流れる音を聞かせても泣いていますが、しくしく泣いている程度であればそのうちご機嫌になってくれます

回る人形を目で追いかけながら、小川の音で癒やされて眠りに落ちるんですよね
人形は取り外して握れるおもちゃに変身する
プーさんはシャラシャラ音のするハンドトイになります
ティガーはにぎにぎできるハンドトイになります
ピグレットはバリバリ音のするハンドトイになります
なので取り外して持たせてあげると、にぎにぎしたりぶん投げたりして遊びだすのです
めーっちゃ可愛いですよ!
1つ買えばおよそ1歳まで遊ばせることができる
このメリーゴーランドは6つの形に変身することができるので、およそ1歳くらいまで遊んでくれるのです
うちでは、生後2~3ヶ月はメリーゴーランドとして使用し、4~5ヶ月から物を掴むようになったので人形を吊るすようにしました
最近では人形を引っ張ったりぶん殴ったりして遊んでいます
そのせいで、このように支柱に糸が絡まって遊べなくなりクレームを言い出すことがあります(笑)
ちなみにこの後おすわり用、そしてつかまり立ち用の変身が控えています
組み立てが簡単で安心設計
組み立てはいくつかのパーツを簡単にはめて電池を入れるだけでOKです

ちなみに電池は同梱されていません
単2の電池が3本必要です
電池ボックスを開けるのにプラスドライバーも必要ですね
ちなみに電池は一回交換すれば、毎日使って3ヶ月くらい持ちますよ
尖っている部分やぶつけそうな箇所はもちろんありません
メリーゴーランドとして安心して赤ちゃんの上に置くことができます
このメリーゴーランドのデメリット2選
- 値段が高い
- プーさんしかボイス収録がない
デメリットはあまり感じませんが、しいて言うなればこの2つがデメリットとなります
それぞれ説明しますね!
値段が高い
このメリーゴーランドは、Amazonでは1つ8,000円ほどする高価なおもちゃです
ですのでおもちゃ1つとして考えると高い部類に入ります
ですがこれ一つで1歳近くまで遊べたり、他のおもちゃがいらなかったりというメリットがあるのです
実際うちではこのおもちゃしか買い与えていません
プーさんしかボイス収録がない
ディズニーの人形はプーさんとティガー、ピグレットが付いています
プーさんのボイスは収録されているのですが、ティガーとピグレットのボイス収録がないのはちょっと残念です
実際音が出るのが気に入ってるのか、プーさんばっかり引っ張ってます(笑)
【多数の人が高評価!】口コミを一部ご紹介します
インターネットや雑誌、友人などの口コミを一部ご紹介します






まとめ:赤ちゃんのおもちゃはこのメリーゴーランド1つだけでOK
赤ちゃんって可愛いから色んなものを買ってあげたくなります
ですがいろいろと買うとキリがないし、あっという間に用意したおもちゃで遊んでくれなくなってしまいます
ならばちょっと高くても1つだけ1年ほど持つおもちゃを用意しておくと、結局経済的だし楽しんでくれます
是非Checkしてみてくださいね