「iHerbに糖質の吸収を減らしてくれるサプリメントないかな」
「どうしても糖質を食べちゃうから、食べたことをなかったことにしてほしい!体重を増やしたくない!」
そんな方いらっしゃいませんか?
[st-kaiwa5]ダイエットを始めよう!といざ決意しても、なんだかんだ言っても糖質って美味しいから食べちゃうんですよね[/st-kaiwa5]
でも実際「意思が弱いのかなぁ」なんて思いつつも、飲み会の誘いなどがあると断りにくいですよね
そんな時に食べたことをなかったことにしてくれる魔法の薬があると良いなぁと思うのですが・・

そのサプリメントの名前は、『カーボブロッカー』と言います
カーボブロッカーを摂ることによって、摂取した炭水化物・糖質の吸収を邪魔してくれるため、太りにくい体をつくるサポートをしてくれます
この記事では、
「iHerbのサプリメントで炭水化物をブロックせよ!ダイエットを加速するカーボブロッカー」
といったことを紹介します
iHerbでおすすめの炭水化物・糖質をブロックするサプリメントはこれだ!
こちらはIrwin Naturalsというメーカーが販売しているカーボブロッカーというサプリメントです
カーボは炭水化物という意味です
なので炭水化物・糖質をブロックするサプリメントなのです
このサプリメントは液体カプセルでできており、効果ができるだけ早く現れるように設計されています
そのため食事の30分前に摂取することで、炭水化物・糖質の吸収を効率的に防ぐことが可能となるのです
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
容量は2種類あり、1箱に75粒入っているもので2,051円です
もう一方は1箱に150粒入っており、3,590円です
1回あたり2粒摂取するため、1回につき50円未満で炭水化物・糖質をブロックする効果を得ることができるのです
※記事執筆時の価格です
[/st-mybox]
iHerbでは904人が★3.9の高評価!
レビューの一部を紹介します!


















カーボブロッカーの効果:炭水化物・糖質の吸収を妨げる
カーボブロッカーにはクロムや亜麻仁オイル、コモンビーン(白豆)、シナモン、消化酵素が含まれています
これらの原料を摂取することにより、下記3つの効果を得ることができるのです
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- でんぷん酵素の中和
- 消化強化
- 代謝サポート
[/st-mybox]
- でんぷん酵素の中和: 白花豆は自然で刺激性なしの原料で、でんぷん質を消化する酵素である体内のアミラーゼを抑制し炭水化物分の悪影響を押さえますこのパワフルな植物エキスは、消化されるでんぷん質炭水化物のカロリー軽減に働きます
- 消化強化: リパーゼとタンパク質分解酵素は脂肪とタンパク質の分解に必須ですこれらの酵素はこのフォーミュラに消化を正常化する目的で処方されています
- 代謝サポート:ピコリン酸クロムは炭水化物と脂肪の健康的な代謝の補助となりますこのフォーミュラはシナモンエキスも含有しています
このサプリメントの効果は炭水化物・糖質の吸収を抑えるだけではありません
消化を強力にするため、たんぱく質と脂質を効率的に分解できるようになるのです
そのため体脂肪として蓄積される栄養素を減らし、効率的に摂取した食べ物を活用することが可能となるのです
さらには代謝をサポートする成分も含まれるため、体脂肪を燃やしやすい体へと近づけていってくれるのです
副作用は報告されていない
副作用の報告はありませんので、安心して摂ることができます
ですがだからといってたくさん摂ると、胃腸の不調をきたす可能性があります



なので「副作用が無いからまぁいいや」と、メーカーの摂取推奨量である1日2回、合計4粒を超えて毎日のように摂取しないようにしましょう
炭水化物や糖質を防ぐ量が、サプリメントを摂った量に比例して増えるわけではありません
繰り返しになりますが、このサプリメントは痩せられる魔法のサプリメントや薬ではありません
あくまで炭水化物や糖質の吸収をブロックするサプリメントなのです



そもそも、カーボブロッカーとは痩せられるサプリメントではない
カーボブロッカーとは、痩せられる魔法のような薬やサプリメントではありません
というか、そんなもの存在しません
世の中にはそのような怪しい商品がありますが、ダイエットをするときは冷静に作戦を考えましょう!



と、話はそれましたが、カーボブロッカーを直訳すると、炭水化物防御装置です



[st-kaiwa-3014 r]仕方ないよ?それしか思いつかなかったもん[/st-kaiwa-3014]
ということで、あくまでも炭水化物や糖質をブロックしてくれるだけのものなのです
それも全てをブロックしてくれるわけではありません
個人差があるので様子を見ながら摂る必要があります
ここで、「それなら脂肪の吸収も抑えるサプリメントを取ればいいじゃん」と思いませんか?
このようなサプリメントを摂っても良いのですが、同時に摂ることはやめてください
栄養が取れなくなったりバランスを崩したりして体調を悪くしてしまいます
あくまでも健康的にダイエットするようにしましょう
なのでまずはカーボブロッカーを試してみて、あまり効果を感じられないようであれば脂肪ブロックを試してみると良いかもしれません
脂肪か炭水化物・糖質かどちらかだけをブロックした方が、健康的に痩せやすいですよ
それで痩せなければ、食事内容や運動内容に問題があるケースがほとんどです
飲むタイミングは食べる30分前だ!
食べる30分前に摂取することで、このサプリメントの効果を最大限に活かすことができます
なぜならこのサプリメントに含まれる成分は、食事に含まれる炭水化物や糖質を吸収しないように働くからです
食事中や食後に摂ってもすでに吸収が始まっているため、効果を最大限に実感することができなくなってしまいます
ちなみにこちらのサプリメントは、1日2回まで摂取することが推奨されています



ダイエットの方法にもよるのですべての人には当てはまりませんが、夕方は炭水化物(主に糖質)を抜くようにしましょう
こうすることで、朝・昼・晩と、すべてのタイミングで炭水化物による脂肪の蓄積を防ぐことができます



まとめ︰誘惑に負けても炭水化物・糖質ブロッカーが壁になってくれる
「ダイエットするからどんな誘惑にも負けないし、飲みに誘われても行かない!」



ですが飲みに誘われても行かなかったり、家族や友達の誕生日などで自分だけダイエットフード食べるなんて嫌じゃないですか?
もし仮にそれでも良いとしましょう
ですがたとえ自分が良くても周りの人からは、「それなら来なきゃいいのに…」なんて思われてそうですよね
なのでたとえダイエットをしていても、そういったイベントのときにはきちんと食べるべきだと個人的には思います
しかしきちんと食べると自動的に摂れてしまうのが炭水化物・糖質です



そのためのサプリメントがカーボブロッカーです
是非試してくださいね
iHerbでの買い物なら楽天Rebatesを必ず経由!
このサイトからだと初回税込3,000円以上の購入で、600円の追加ポイントバックが貰えます
かなりオトクになりますよ
この記事はどうでしたか?