釣り– category –
-
魚をさばく時のタオルならコレ!魚の生臭さとその苦労にもうバイバイ!
「魚をさばく時の生臭さ、タオルについたら嫌なんだよねぇ」 「魚を扱う時に使いやすいタオルないかなぁ」 って方いらっしゃいませんか? そんな方には何度でも使える破れないペーパータオルがおすすめです 魚をさばくときって、いつも魚の臭いと水気に困... -
魚をさばく時、まな板に滑り止めシートを敷くと怪我を防げるよ
魚をさばくときにまな板が動いてしまい、危ない思いをしたことはありませんか? 「もうちょっとで手を切るところだった…」 なんてヒヤッとしたこともありますし、実際に指を切った経験があります 魚をさばく時って結構魚を動かすので、どうしてもまな板が... -
もう飛ばない!おすすめの魚の鱗取りをたった1つだけ紹介します
「鱗が飛びにくい魚の鱗取りはないかなぁ」 「魚の鱗ってどうやって取ったら良いんだろう」 と思われる方いらっしゃいますか? そんな方にはこの飛びにくい魚の鱗取りがおすすめです 鱗取りがあると素早く魚をさばくことができますし、トゲで手を怪我をす... -
魚をさばくのにおすすめの包丁|出刃包丁不要!初心者もグローバル1本でOK
「魚をさばくならやっぱり出刃包丁が必要なのかなぁ」 「魚をさばくときの包丁は何が良いのかなぁ」 と思われてる方へ グローバルのスライサーG3という包丁を使いましょう! 以前は私も魚をさばくときに出刃包丁を使っていましたが、使わなくなり、もう錆... -
魚用のおすすめハサミ|さばく&締めるに最適なのはキッチンバサミではない
この間友達が、 「魚をさばく時にヒレが手に刺さって痛いどうしたらいいの?」 と相談してきたので「記事にしよう!」と思いました 結論から言うと、魚をさばくときには包丁だけでなく、ハサミも使うことが重要です こうすることで痛い怪我を防げるのです ... -
魚をさばく時の手袋はコレ!全てのサバキストに贈る臭いニオイへの宣戦布告
「魚をさばきたいけど手が臭くなるから嫌だなぁ」 「魚をさばくときの手袋、何か良いの無いかなぁ」 って方いらっしゃいますか? そんな方には粉付きのゴム手袋がおすすめです 料理が好きな私は、釣った魚を持ち帰ってよくさばいています ただ、魚をさばく... -
船酔いに最強のおすすめ酔い止め薬2選|船釣り初心者でも不安がなくなる
「船釣りに行きたいけど船酔いが心配!なにかおすすめ酔い止め薬はないかなぁ」 「心配性だから乗り物酔いに効く最強の酔い止め薬はないかなぁ」 って方いらっしゃいませんか? そんな方にはアネロンニスキャップとセイブ内服液がおすすめです 船釣りが大... -
行って分かった九十九里海釣りセンターで初心者が釣るコツ!【2021年】
「九十九里海釣りセンターってどんなところだろう?」 「九十九里海釣りセンターで初心者が釣るコツは何だろう?」 なんて方いらっしゃいますか? 行ったことがないと、初心者でも釣れるのかなぁって不安になっちゃいますよね 嫁と幼馴染の夫婦と、4人で...
1