「ダイエットに良いサプリメントないかなぁ」
「カルニチンって聞いたことあるんだけれど、どうなんだろう?」
という方いらっしゃいませんか?
ダイエットってツラいので、できれば短い期間で効率的に終えたいですよね
そんな時に活躍してくれるのがカルニチンです
カルニチンは脂肪をエネルギーに変えてくれる唯一のアミノ酸なのです
こちらを摂ることで、ダイエットが格段に効率的になることは間違いありません
この記事では
「iHerbで脂肪を燃やせ!L-カルニチンの力で効率的な減量を可能にする」
といったことを紹介します
iHerbでおすすめのカルニチンはこれだ
こちらはDoctor’s Bestが出しているカルニチンのサプリメントです
60カプセル入りと180カプセル入りの2種類があります
60カプセル入りは1,661円であり、180カプセル入りは4,294円となっています




カルニチンのサプリメントは色々なメーカーが出していますが、Doctor’s Bestが出しているこちらのサプリメントが圧倒的に売れています



他のカルニチンサプリとの違いは、安くて高品質であるということ
カルニチンには下記の3種類があります
- L-カルニチン
- L-カルニチンフマル酸塩
- L-カルニチン酒石酸塩
カルニチンはもともと湿気やすいサプリメントであるため、保管に気を使わなければいけません
「L-カルニチンフマル酸塩」は、カルニチンにフマル酸という成分をくっつけることで湿気にくいように作られています
「L-カルニチン酒石酸塩」は、Lカルニチンと酒石酸を発酵製法によってくっつけた成分で、より体に取り込まれやすいように作られています
費用を気にせず効果を感じたいのであれば「L-カルニチン酒石酸塩」がおすすめですが、やはりこちらは他のカルニチンに比べて高価です



ちなみに私がおすすめしているカルニチンサプリメントは、「L-カルニチンフマル酸塩」です



iHerbでは1,508人が★4.3の高評価口コミ!
iHerbでのレビューを紹介します!


















カルニチンの効果とはズバリ、脂肪燃焼である
カルニチンは脂肪をミトコンドリア内に運搬し、その脂肪を燃焼することでエネルギーをつくっています
なので脂肪燃焼効果が高いのです









[st-kaiwa5 r]僕の脂肪燃焼の送電線、すっごく太くしてくれないかなぁ[/st-kaiwa5]



ちなみに脂肪をミトコンドリアに運んでくれるのは、カルニチンだけなんです
なのでカルニチンがなければ脂肪は燃焼されず、再び体内に蓄積してしまいます






脂肪はカルニチンとくっついて、ミトコンドリアに運ばれるのです






そのうえでカルニチンは、生成された有毒な物質をミトコンドリアの外に運びだし、蓄積するのを防いでいるのです
なので発電所で発電をして、できてしまった副産物を「ぽいっ」と捨ててくれるのです
カルニチンはこういった重要な役割を担っていることから、骨格筋や心筋に多く存在し、脂肪酸を燃料として利用しているのです
カルニチンの副作用には吐き気や嘔吐がある
カルニチンを1日に約3g摂取すると、吐き気、嘔吐、腹部痙攣、下痢、「生臭い」体臭などの副作用を引き起こすと報告されています
私のおすすめするカルニチンサプリメントには、1粒あたり500mgのカルニチンが含まれています
なので1日に6粒以上飲んではいけません
また、副作用が出るかどうかには個人差があります
そのため誰でも5粒までなら平気かというと、そういう訳でもありません



例えば1粒を1週間摂って体感の変化を把握します
大丈夫そうであれば2粒に増やして1週間摂ります
これを繰り返すことで、自分にとって最大限に効果を発揮するカルニチンの量を摂取することができるようになるのです
ただし少しでも「おかしいな」と感じたら、必ず量を減らすようにしてください



そもそもカルニチンとは、心臓と骨格筋に豊富にあるアミノ酸である
カルニチンは身体のほぼすべての細胞に存在するアミノ酸です
その中でも特に心臓と骨格筋に豊富に存在しています



カルニチンという名前はラテン語で肉を意味する「carnus」に由来します
カルニチンが肉にたくさん含まれていることがよく分かる由来ですよね






食品 | mg |
調理したビーフステーキ 4オンス(約113g) | 56~162 |
調理した牛のひき肉 4オンス(約113g) | 87~99 |
全乳 1カップ(240ml) | 8 |
調理したタラ 4オンス(約113g) | 4~7 |
調理した鶏の胸肉 4オンス(約113g) | 3~5 |
アイスクリーム 1/2カップ(120ml) | 3 |
チェダーチーズ 2オンス(約57g) | 2 |
全粒小麦粉のパン 2切れ | 0.2 |
調理したアスパラガス 1/2カップ(120ml) | 0.1 |
このように肉以外の食べ物にもカルニチンは含まれていますが、肉に一番多く含まれていることがわかります
カルニチンを飲むタイミングは運動前がベストだ
L-カルニチンは運動前に摂取すると、運動後の安静時(2~4時間)に脂肪の利用が高まり、脂肪が燃焼されることがわかっています
なので運動前に摂取することが一番効率的にカルニチンの効果を感じるタイミングなのです






こういう時は、「何に含まれているか」ということで判断するのが一番良いです
L-カルニチンは本来肉に含まれています



なので肉と一緒に摂ればもっとも自然な形で吸収されることが予想されますよね
[st-kaiwa-3014 r]でも運動前に肉を食べるなんてできないですよね?[/st-kaiwa-3014]



ですので私の経験からすると、普通の水で摂取して構わないと判断しています
まとめ:ダイエットをするなら誰でも選択肢に入るサプリメントの1つ
カルニチンは、ダイエットをするなら特におすすめなサプリメントの1つです
脂肪をエネルギーに変えてくれるのはカルニチンしかないからです
私もダイエットをするときは、必ず使うようにしています
食事制限が好きではないので、できるだけすぐ終えたいからです
例えばダイエットをすると誰しもが経験する停滞期なんかにアクセントとして摂取してあげると、またストンと体重が落ちやすくなることもあります
効率的にテンポよく痩せたい人は必ず試してくださいね
テレビでもよく取り上げられるサプリメント、カルニチンでした
ちなみにiHerbでの買い物なら、楽天Rebates経由だとかなりオトクになりますよ
この記事はどうでしたか?