「プロテインって沢山種類があって何を買えばいいか分からない」
そんな悩みを抱えていませんか?
私はこれまで数多くのプロテインを試してきました
ですので不味かったり、高いものを買ってしまったりといったような失敗がたくさんあります
逆にそのおかげで、ダイエットや筋トレ、男性用・女性用ならコレ!というプロテインがはっきりと分かるようになりました
この記事で本当におすすめできるプロテイン情報を伝授します!
iHerbでおすすめのプロテイン4種類
[st-mybox title=”紹介するプロテイン” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 男性用
- 女性用
- 筋トレ用
- ダイエット用
[/st-mybox]
上記の項目に分けて紹介します

男性用プロテインならゴールドスタンダードである
[st-rank rankno=”1″ bgcolor=”” color=”#000″ bordercolor=”#ccc” radius=”” star=”5″]Optimum Nutrition ゴールドスタンダード[/st-rank]
23種類ものフレーバー(味)がある大人気プロテイン
『プロテインといえばこれ』と言えるほど定番中の定番アイテムです
『サイズ・値段・たんぱく質含有量』のコストパフォーマンスが一番優れています
12種類ものサイズがあり、好みに応じて注文することが可能です
約1万もの口コミがあることから、どれだけ愛されているかが分かります
[st-mybutton url=”https://jp.iherb.com/pr/optimum-nutrition-gold-standard-100-whey-double-rich-chocolate-5-lbs-2-27-kg/27509?rcode=CHJ612″ title=”iHerbでこの商品を見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on”]
[st-mybutton url=”https://jp.iherb.com/?rcode=CHJ612″ title=”iHerb公式サイトを見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#388E3C” ref=”on”]
みんな大好き!Optimum Nutritionのゴールドスタンダードです
この世に存在するホエイプロテインの中で、『サイズ・値段・たんぱく質含有量のパフォーマンス』が最も良いプロテインです



味の種類が非常に多いゴールドスタンダードですが、ゴールドスタンダードといえば『ダブルリッチチョコレート』です
ダブルリッチチョコレートは本当に美味しいんですよ!
尚、この商品は超人気なため、記事執筆時点で10,315ものレビューがあります
そしてその評価は★4.6と超高評価なのです
ゴールドスタンダードの口コミの一部を紹介しますね!


















実は今でもたまにプロテインを飲んでいます!






ちなみに意外と知らない人が多いのですが、このプロテインには大容量の袋版があります
袋のほうが少し安くて捨てやすいというメリットがあります
ただしプロテインを袋から出すときに袋の口にひっかかって、こぼれやすいというデメリットもあります
なのでガバッ!と袋の口を大きく開いてからプロテインを出しましょう!
そうするとこのデメリットが解消され、メリットだけが残ります
たくさん飲んだり、ずっと飲み続けたりするといった場合はこちらが良いですよ
女性用プロテインならNow Foodsのソイプロテインがおすすめ
[st-rank rankno=”1″ bgcolor=”” color=”#000″ bordercolor=”#ccc” radius=”” star=”5″]Now Foods ソイプロテイン[/st-rank]
女性におすすめな、大豆イソフラボン豊富のソイプロテインです
プロテインの主流はホエイプロテインなので、ソイプロテインの種類はあまり多くありません
その中でもNowFoodsのソイプロテインは美味しくて有名です
きなこっぽくもありチョコっぽくもあるそんな美味しい商品です
[st-mybutton url=”https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Sports-Soy-Protein-Isolate-Creamy-Chocolate-2-lbs-907-g/10775?rcode=CHJ612″ title=”iHerbでこの商品を見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on”]
[st-mybutton url=”https://jp.iherb.com/?rcode=CHJ612″ title=”iHerb公式サイトを見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#388E3C” ref=”on”]
このプロテインはソイプロテインであり、大豆イソフラボンを含有しています
大豆イソフラボンはその構造が女性ホルモンであるエストロゲンに似ていることから、女性ホルモン様作用をもっています



そのため更年期症状の緩和や骨密度の維持に対する効果が知られています
また、イソフラボン摂取量が多いほど女性の乳がんや脳梗塞、心筋梗塞のリスクが低下するという研究結果が報告されています
美肌ホルモンと言われるエストロゲンの代わりもしてくれるため、美肌効果も期待できるのです
iHerbの口コミを一部ご紹介します!


















筋トレ用プロテインならNitroTechを選びたい
[st-rank rankno=”1″ bgcolor=”” color=”#000″ bordercolor=”#ccc” radius=”” star=”5″]Nitrotech ホエイアイソレートプロテイン[/st-rank]
ホエイアイソレートという種類のプロテイン
高い吸収率を持つこのプロテインなら、お腹が弱い人でも効率良くたんぱく質を吸収することができます
クレアチンも含まれているため、効率的に筋肉を付けることに向いています
[st-mybutton url=”https://jp.iherb.com/pr/Muscletech-Nitro-Tech-Whey-Isolate-Lean-Musclebuilder-Cookies-and-Cream-3-97-lbs-1-80-kg/45236?rcode=CHJ612″ title=”iHerbでこの商品を見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on”]
[st-mybutton url=”https://jp.iherb.com/?rcode=CHJ612″ title=”iHerb公式サイトを見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#388E3C” ref=”on”]
このプロテインはもう何回注文したか覚えていません
めちゃくちゃ美味いです
クッキーアンドクリーム味を選んでください!
スーパーカップのクッキーバニラのような味がします
だからといって甘くてしつこい味がするわけでもありません
正直、コスパはゴールドスタンダードのホエイプロテインより悪いです
なぜならホエイアイソレートという分類のプロテインなので、高級なプロテインの部類に入るからです
ホエイアイソレートはたんぱく質を素早く吸収できるため、筋トレ後のプロテインとして効果抜群です
さらにはクレアチンも含まれているので、効率的に筋肉を育てることができます
筋トレにとてもおすすめなプロテインですよ
iHerbに寄せられたNitroTechの口コミを一部紹介します!









[st-kaiwa-3014 r]重量も上がるんですね!いいや、そんなことより美味しいってことを叫びたい!!コーヒーは砂糖入れたら飲めなくなるし、別に甘党じゃないんだけどなぁ?[/st-kaiwa-3014]









ダイエット用プロテインならプラチナムハイドロホエイを選ぼう
[st-rank rankno=”1″ bgcolor=”” color=”#000″ bordercolor=”#ccc” radius=”” star=”5″]Optimum Nutrition プラチナムハイドロホエイ[/st-rank]
加水分解という種類のプロテイン
余計な栄養素は一切含まれておらず、脂質と炭水化物が圧倒的に少ないホエイプロテインです
脂質は1g、炭水化物は3gしか含まれていないのにも関わらず、たんぱく質は30gも含まれています
製造コストが高いため、値段が若干高いのがネックです
[st-mybutton url=”https://jp.iherb.com/pr/Optimum-Nutrition-Platinum-Hydro-Whey-Turbo-Chocolate-3-5-lbs-1-59-kg/27492?rcode=CHJ612″ title=”iHerbでこの商品を見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on”]
[st-mybutton url=”https://jp.iherb.com/?rcode=CHJ612″ title=”iHerb公式サイトを見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#388E3C” ref=”on”]
加水分解プロテインはダイエットにとてもおすすめです
なぜなら余計な栄養素が一切含まれておらず、1杯あたりのカロリーがとても低いからです
実際こちらのプロテインは、1杯140キロカロリーです
そのうちの120キロカロリーをたんぱく質が占めます(たんぱく質30g x 4kcal)
それでいて美味しいため、ダイエット中は重宝するプロテインです
[st-kaiwa-4383]ダイエット中はどうしても甘いものが欲しくなっちゃうんだよね[/st-kaiwa-4383]
プラチナムハイドロホエイの口コミを3件紹介します!


















まとめ:プロテインを選ぶ時は、どんな目的で買うのかを明確にしよう
私がこれまでに摂った数多くのプロテインを、種類別で4つに絞って紹介しました!
[st-mybox title=”4種別” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 筋トレ用
- ダイエット用
- 男性用
- 女性用
[/st-mybox]
iHerbはプロテインが豊富なので、選ぶのに困ってしまいますよね
そこで『プロテインを選ぶときは、どんな目的で買うのか』ということを明確にしておくと良いですよ
こうすることで、無駄にしたり損したりすることを防ぐことができます
また、この記事ではプロテインを種類別に紹介しましたが、オールマイティーに使えるプロテインをお探しの方にはOptimum Nutritionのゴールドスタンダードがおすすめです!
このプロテインであれば、誰でもどんな目的でも使いやすいのです
安くて高品質ですし、美味しいので一度試してみることをおすすめしますよ!



この記事はどうでしたか?